2015/02
2015/02/28
いやまぁポリカボディ自体はペラッペラなんだけども
そしてポリカボディといえば最近はバックブレーダー

満を持してポリカボディで復活したが、ポリカボディだとメカメカしさが無いのがちょっと残念
というわけでバックブレーダーのポリカボディを作るには作った

指定色のガンメタルではなく、リアルミニ四駆版の指定色であるメタリックグレイを使って塗ってみた
せっかくメタリックグレイが復活したから使ったけど、粒子が粗い感じ
黒で裏打ちすればよかったなと
色合い的にはデニス監督のバックブレーダーっぽい
しかしこのバックブレーダーには秘密兵器が搭載されている
バックブレーダー!パワーブースター、ONッ!!

といった感じで光るのですよ、こやつは
パワーブースター初登場の回で光ってたから光らせてみた
![05]](https://livedoor.blogimg.jp/xblazex/imgs/a/4/a4316364-s.jpg)
光るだけで別に急加速したりはしないのよ
あとサテライトエネルギーチャージャーとかは非搭載


このレース、バックブレーダーだけで3回もカットインが入るのは卑怯だと思う

そしてポリカボディといえば最近はバックブレーダー

満を持してポリカボディで復活したが、ポリカボディだとメカメカしさが無いのがちょっと残念
というわけでバックブレーダーのポリカボディを作るには作った

指定色のガンメタルではなく、リアルミニ四駆版の指定色であるメタリックグレイを使って塗ってみた
せっかくメタリックグレイが復活したから使ったけど、粒子が粗い感じ
黒で裏打ちすればよかったなと
色合い的にはデニス監督のバックブレーダーっぽい
しかしこのバックブレーダーには秘密兵器が搭載されている
バックブレーダー!パワーブースター、ONッ!!

といった感じで光るのですよ、こやつは
パワーブースター初登場の回で光ってたから光らせてみた
![05]](https://livedoor.blogimg.jp/xblazex/imgs/a/4/a4316364-s.jpg)
光るだけで別に急加速したりはしないのよ
あとサテライトエネルギーチャージャーとかは非搭載


このレース、バックブレーダーだけで3回もカットインが入るのは卑怯だと思う

2015/02/15
合間合間にタッグフォースSPやってたら社長が1ターンで「青眼の究極龍」を2体召喚してきやがった
「ドラゴン・目覚めの旋律」で2体サーチして発動コストとして「伝説の白石」を墓地に送って手札に3枚「青眼の白龍」を3枚揃えて手札融合したあとに「龍の鏡」で墓地の「青眼の白龍」を除外してもう1体
完全にオーバーキルだったよ
さて、E-5ですが一応今日の昼ぐらいまで甲でやっておりました

がしかしどうにも潰せる気がしない
削りの段階では潰すどころかS勝利出来ていたんだけど

ただし昼戦でここまで削っておく必要があったが

このままでは資源が枯渇しかねない
なんせ1回の出撃でかなりもってかれるし

ここからさらに修復用に燃料がもってかれることから余計にキツイ
そこで苦渋の選択をすることに
L へ
≡≡ @=@ゝ |つづき|

「ドラゴン・目覚めの旋律」で2体サーチして発動コストとして「伝説の白石」を墓地に送って手札に3枚「青眼の白龍」を3枚揃えて手札融合したあとに「龍の鏡」で墓地の「青眼の白龍」を除外してもう1体
完全にオーバーキルだったよ
さて、E-5ですが一応今日の昼ぐらいまで甲でやっておりました

がしかしどうにも潰せる気がしない
削りの段階では潰すどころかS勝利出来ていたんだけど

ただし昼戦でここまで削っておく必要があったが

このままでは資源が枯渇しかねない
なんせ1回の出撃でかなりもってかれるし

ここからさらに修復用に燃料がもってかれることから余計にキツイ
そこで苦渋の選択をすることに
L へ
≡≡ @=@ゝ |つづき|

2015/02/12
バックブレーダー用にラジアルタイヤが欲しいんだけどVマシンプレミアムが軒並み置いてないのよね
グレートエンペラーを買うしかないか
さて、相変わらずE-4におります
昨日は2隻目の雲龍をドロップ

確かにレアだけど雲龍は夏に頑張って取ったから扱いに困ってる
雲龍の5-2任務も終わってるし

どうしてくれよう、この雲龍
そして今日も朝からE-4へ

艦隊のアイドルが空母棲姫を沈めた
リザルト画面を終えてドロップ画面へ

「また清霜か…」と思ったがよく見れば眼光が鋭い
セリフを聞いてようやく状況を理解

目当てをドロップしたのでもうゲージに用は無いのでさっさと破壊

さあファイナルステージだ


グレートエンペラーを買うしかないか
さて、相変わらずE-4におります
昨日は2隻目の雲龍をドロップ

確かにレアだけど雲龍は夏に頑張って取ったから扱いに困ってる
雲龍の5-2任務も終わってるし

どうしてくれよう、この雲龍
そして今日も朝からE-4へ

艦隊のアイドルが空母棲姫を沈めた
リザルト画面を終えてドロップ画面へ

「また清霜か…」と思ったがよく見れば眼光が鋭い
セリフを聞いてようやく状況を理解

目当てをドロップしたのでもうゲージに用は無いのでさっさと破壊

さあファイナルステージだ


2015/02/10
絶賛E-4(丙)に取り掛かっているわけでございますが
今現在ゲージは大分削れている

対空カットイン仕様の主人公が思ったよりも仕事してくれている
空母棲姫をただのカカシに仕立てあげた後に秋月よりも高い夜戦火力で空母棲姫をふっ飛ばす
スペックに派手さはないが総合力なら駆逐艦の中では上位に食い込んでいるあたり流石である
さて、ゲージはあと1回空母棲姫を撃破するだけで破壊可能だが
ここに那珂ちゃん達が削ってきたゲージがあるじゃろ

これをこうして

こうじゃ

最終形態になるとル級エリートが出てくるからドロップ狙いの周回する上では邪魔なのよ
だからあえてゲージを回復させて最終形態にさせないで周回しようかと
少なくとも今週一杯はそんな感じでやろうかなと思って再度出撃
なんとなく武蔵の代わりに編成に入れた艦隊決戦の切り札が空母棲姫を沈めた

そして山雲を拾った

ウィークリーの北方任務で3-3とか3-5周回してたがようやく入手
願掛けとして艦船キットコレクションvol6の山雲を作ってはみたがやはり「作れば出る」というのはあるようだ

あとは朝霜だけだが、朝霜はE-5(甲)の道中でもドロップするとのこと
でもE-5は連合艦隊だから消費が重いからしばらくはE-4に籠もる

今現在ゲージは大分削れている

対空カットイン仕様の主人公が思ったよりも仕事してくれている
空母棲姫をただのカカシに仕立てあげた後に秋月よりも高い夜戦火力で空母棲姫をふっ飛ばす
スペックに派手さはないが総合力なら駆逐艦の中では上位に食い込んでいるあたり流石である
さて、ゲージはあと1回空母棲姫を撃破するだけで破壊可能だが
ここに那珂ちゃん達が削ってきたゲージがあるじゃろ

これをこうして

こうじゃ

最終形態になるとル級エリートが出てくるからドロップ狙いの周回する上では邪魔なのよ
だからあえてゲージを回復させて最終形態にさせないで周回しようかと
少なくとも今週一杯はそんな感じでやろうかなと思って再度出撃
なんとなく武蔵の代わりに編成に入れた艦隊決戦の切り札が空母棲姫を沈めた

そして山雲を拾った

ウィークリーの北方任務で3-3とか3-5周回してたがようやく入手
願掛けとして艦船キットコレクションvol6の山雲を作ってはみたがやはり「作れば出る」というのはあるようだ

あとは朝霜だけだが、朝霜はE-5(甲)の道中でもドロップするとのこと
でもE-5は連合艦隊だから消費が重いからしばらくはE-4に籠もる

2015/02/09
さて、昨日あの後にE-3(乙)のゲージ破壊完了

悪賀野こと軽巡棲鬼は乙ではさほど脅威では無かったが、甲に比べたら撃破回数が増すから資源的にはよろしくないかも知れない
キツさで言えば正直ボス前の戦艦棲姫の方がキツかった

運良くほぼ無傷で突破するか誰かしら大破するかのどちらかだったし
連合艦隊だから司令部施設使えば良いのかもしれんけど、2隻分の火力が無くなるのは非常に困るので素直に撤退してた
L へ
≡≡ @=@ゝ |つづき|


悪賀野こと軽巡棲鬼は乙ではさほど脅威では無かったが、甲に比べたら撃破回数が増すから資源的にはよろしくないかも知れない
キツさで言えば正直ボス前の戦艦棲姫の方がキツかった

運良くほぼ無傷で突破するか誰かしら大破するかのどちらかだったし
連合艦隊だから司令部施設使えば良いのかもしれんけど、2隻分の火力が無くなるのは非常に困るので素直に撤退してた
L へ
≡≡ @=@ゝ |つづき|
